FAQ

よくあるご質問

当事務所へお寄せいただいた質問をおまとめしました。
ご質問前の参考にご覧ください。

法人の方

小さな会社でも対応していますか?

はい、対応させていただきます。
会社の規模に関係なくご相談いただけます。お気軽にご相談ください。

新規で法人を設立しましたが、何をどうすればいいかわかりません。

磯貝会計事務所へお任せください。
設立後には、諸官庁関係への手続きが必要となります。また、社会保険の加入や従業員を雇った場合は、労働保険や雇用保険の加入手続きが必要となります。当事務所では、会社設立後の手続きを総合的にサポートさせていただいております。

※法人登記や社会保険に関しましては、提携先の司法書士・社労士等をご紹介させていただいております。

会社にかかる税金はどんなものがありますか?

法人では、法人税、法人住民税、事業税、売上が1000万円以上(原則2期前の売上)なら消費税もかかります。
また、一定額以上の設備投資をすれば、固定資産税もかかってきます。
それ以外にも、会社が負担するものではないですが、社員などから天引きした源泉所得税も法人が支払わなければなりません。

顧問契約の場合、どの程度訪問してくれるのですか?

基本的には毎月訪問させていただきます。
お客様のご要望により、訪問の回数を2ヶ月や3ヶ月に一度など調整することも可能です。

顧問契約は不要で決算だけをお願いできますか?

顧問契約を行わない場合は、決算をお受けすることは出来かねます。

事業承継とは、具体的に何をしていただけるのでしょうか?

高齢化を迎える中小企業経営者から次世代へ経営の承継と、自社株・事業用資産の承継のお手伝いをさせていただきます。まずは、簡易的にお客様の株価評価及び相続税額のシミュレーションを行い、その結果とお客様のご要望を踏まえた承継計画を策定いたします。

個人事業主の方

個人事業主です。簡単な税務相談をしたいのですが、顧問契約を結ぶ必要はありますか?
1回ごとの相談料金など設定されていますか?

必ずしも顧問契約を結ぶ必要はありません。
1度だけのご相談も対応いたします。相談料は、ご相談内容や面談時間により変動します。

脱サラして個人事業を始めました。必要な手続きを教えてください。

個人事業の開業・廃業等届出書、青色申告承認申請書、その他必要に応じて、給与設置事務所等の開設・移転・廃止の届出書、源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書が必要です。
※個人事業主は法人とは異なり、県税事務所や市役所に対して届出書の提出は不要となります。

法人成りのメリット・デメリットを教えてください。

主に以下のメリット・デメリットがあります。

【メリット】
1.個人事業主ではできなかった、様々な節税(役員報酬・保険)が可能となります。
2.消費税の納税義務者であれば、法人成りすることにより一定期間免税事業者となることが可能です。
3.決算期を自由に設定することが可能になり、閑散期に決算を設定することができます。
4.法人になることにより信用がでてくるなど、取引先・金融機関などに安心感が生まれます。

【デメリット】
1.会社の設立費用が発生します。
2.地方税の均等割の税負担や、申告が難しくなることから税理士への報酬が発生するなど、ランニングコストが増加します。
3.税務調査が発生するリスクが高くなります。

個人の方

確定申告が必要になる人はどんな人ですか?

原則として、「収入-必要経費-所得控除(社会保険料の支払額など)」が1円以上(黒字)の人は確定申告をしなければなりません。
ただしサラリーマンの人は、年末調整をしていない人、主たる給与以外の給与や副業の儲けが20万円を超える人などを除いては、確定申告をする必要はありません。
また、確定申告をする必要が無くても申告すると税金が戻る人もいますので、詳しくはお問い合わせください。

サラリーマンでも確定申告は必要?

1ヶ所から給料の支払いを受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の合計金額が、20万円を超える人は確定申告が必要です。すなわち、サラリーマンでFXで20万円を超える所得があった方や上場株式の売却益が20万円を超えた方、インターネットビジネスで20万円を超える所得があった方は、確定申告が必要となります。

事業所得以外の確定申告をお願いすることはできますか?

もちろんお任せください。
当事務所では、譲渡所得や2ヶ所給与、ふるさと納税、住宅ローン控除等、個人所得の申告でもお手伝いをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

その他

メールで質問に答えてもらえますか?費用はかかりますか?

お問い合わせフォームよりご相談いただければ、できるだけ早くお答えします。
(別途料金が発生する場合もございますが、その場合は事前にお伝えしますのでご安心ください。)

税理士を選ぶ基準は、どんなものがありますか?

経理を依頼する税理士には顧問料が安いなどの理由では無く、ご自身が信頼出来る税理士をお選びになることをお勧めします。
■直接訪問してしっかりと相談を聞いてくれる
■経営についてのアドバイスをしてくれる
■知識が豊富で的確な処理を行うことが出来る
■様々な問題に対処できるネットワークを持っている  など
上記のような点を含めて、しっかり見極めることが大切です。

今、他に税理士がいるのですが、相談できますか?

顧問税理士がいる方でも、現状ご契約している内容の検証・アドバイスを行うことが可能です。
もちろん、顧問契約されている税理士事務所には守秘義務をお守りいたしますので、今の税理士との関係を保ったままご相談いただけます。

電話やメールだけでの対応だと不安なので訪問してもらえますか?

可能です。磯貝会計事務所では、定期的にお客様のところへ直接伺い、経理業務・経営相談などを行っております。
また「業務が忙しく毎月時間を作るのが難しい」という方には、お客様の業務に合わせて訪問の日時を調整させていただいております。
お気軽にご相談ください。

何も手続きをしていないのですがお願いできますか?

はい、お任せください。
税務署などに提出する届出書の作成など諸手続きも行っていますので、お気軽にご相談ください。

手続きの全部ではなく一部だけお願いすることは可能ですか?

お客様がすでにお済みになっている手続きは、お客様にて完了していただき、専門分野部分など補完できる部分のみを、当事務所にお任せいただくこともできます。
その旨を、ご相談の際にお伝えください。

contact

税務に関するお困りごとは磯貝会計事務所へご連絡ください

0567-95-1003

平日 9:00 ~ 17:00(定休日 土・日・祝日)

〒497-0050 愛知県海部郡蟹江町学戸4丁目165-1

対応エリア

蟹江町を中心に弥富市名古屋市津島市愛西市あま市
大治町へご訪問いたします。記載のない地域もご相談下さい。

代表税理士が親身にお答え
磯貝いづみ税理士事務所

お気軽にお問い合わせください。

0567-95-1003

受付時間
9:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日

〒497-0050 愛知県海部郡蟹江町学戸4丁目165-1

(c) 2010-2020 磯貝いづみ税理士事務所